第1-1供給区域

新潟県新発田市

  • 新富町1・2・3丁目
  • 本町1・2・3・4丁目
  • 諏訪町1・2・3丁目
  • 大栄町1・2・3・4・5・6・7丁目
  • 中央町1・2・3・4・5丁目
  • 大手町1・2・3・4・5・6丁目
  • 御幸町1・2・3・4丁目
  • 住吉町1・2・3・4・5丁目
  • 西園町1・2・3丁目
  • 城北町1・2・3丁目
  • 緑町1・2・3丁目
  • 中田町1・2・3丁目
  • 小舟町1・2・3丁目
  • 中曽根町1・2・3丁目
  • 舟入町1・2・3丁目
  • 新栄町1・2・3丁目
  • 富塚町1・2・3丁目
  • 東新町1・2・3・4丁目
  • 豊町1・2・3・4丁目
  • 道賀
  • 曽根
  • 岡田
  • 弓越
  • 奥山新保
  • 東塚ノ目
  • 中谷内
  • 島潟
  • 佐々木(但し、JR白新線の以南を除く)
  • 西名柄
  • 桑ノ口
  • 五十公野
  • 板敷
  • 長畑
  • 山崎
  • 舟入
  • 上中沢
  • 小見
  • 小舟渡
  • 則清
  • 下内竹
  • 金谷
  • 西宮内
  • 古寺
  • 上内竹(但し、古寺、山崎、下内竹に囲まれた区域とする)
  • 北蓑口
  • 富塚
  • 西蓑口
  • 日渡
  • 中曽根
  • 竹ヶ花
  • 二ツ堂
  • 切梅
  • 荒町
  • 乙次
  • 大伝
  • 小坂
  • 下飯塚
  • 赤橋
  • 池ノ端
  • 岡屋敷
  • 戸板沢
  • 月岡
  • 月岡温泉
  • 下中ノ目(但し、豊浦郷土地改良区5区の第8、第4、第51、第74号道路の以西を除く)
  • 本田(但し、本田土地改良区3号道路の以西を除く)
  • 竹俣万代(但し、県道豊浦、佐岡線以東とする)
  • 吉浦(但し、県道豊浦・笹岡線以東及びJR羽越本線より北側の市道豊浦中央連絡線以東とする)
  • 万代(但し、市道万代村中線と県道豊浦・笹岡線以東に限る。647、650、676、687、688,689、691、738、740、743、746、759、763、764-1、766、790、792番地を除く)
  • 上中山(但し、国道290号線以西、県道月岡停車場線・月岡線以北とする)
  • 人橋
  • 二ツ山
  • 真野原外
  • 真野原
  • 米子
  • 元郷
  • 真野代
  • 宮吉
  • 小川
  • 長島
  • 中野
  • 長者館
  • 関井
  • 稲荷岡
  • 下中沢
  • 福岡
  • 富島
  • 古田
  • 真中
  • 南成田
  • 住吉
  • 中島
  • 大中島
  • 高島
  • 片桐
  • 藤塚浜(但し、落堀川左岸地区とする)
  • 湖南
  • 高山寺
  • 古楯
  • 住田
  • 釜杭
  • 塚田
  • 下山田
  • 二本木
  • 野中
  • 平山
  • 草荷
  • 稲荷
  • 横岡
  • 古川
  • 吉田
  • 西浦
  • 川尻
  • 上今泉
  • 下西山
  • 押廻
  • 川口
  • 箱岩
  • 向中条
  • 関妻
  • 下中
  • 小島
  • 館野小路
  • 上館(但し、市道小松下中線の以西、字界に囲われた区域)

新潟県北蒲原郡聖籠町

  • 全域

但し、東港1丁目(旧大字亀塚浜字位守山及び旧大字網代浜に係る地区を除く)を除く、東港2丁目(旧大字亀塚浜字下道に係る地区を除く)及び東港4丁目(旧大字大夫興野に係る地区を除く)を除く

新潟県阿賀野市

  • 下里(但し、JR羽越線以南を除く)
  • 京ヶ瀬工業団地
  • 金田町の一部(但し、国道49号線、市道金田町大野池線、市道弥生町1号線、市道弥生町6号線、市道弥生町9号線に囲われた区域とする)

新潟県新潟市北区太田

(但し、日本海東北自動車道より北側及び市道豊栄1-582 号線より東側とする)